ブログ・お知らせ
2025/08/25 13:39 ~ なし
エネルギー不足が何よりも危険なワケ
お子さんがご飯を食べない!
と言ったとき。
どんな風に対応していますか?
/
何も食べないのは心配だから
好きな食べ物を出してる
でもワガママになりそうで心配。
\
という方もいれば
/
私は食べないなら
もうご飯は無いと言ってる。
躾にならないから
\
という方もいらっしゃいます。
ただ管理栄養士としては
用意した物を何も食べないからと
食事を抜きにしてしまうのは
おすすめできません(T_T)
SNSで「グルテンフリー」や
「無添加」が流行ったこともあり
子どもに小麦製品をあげることを
極端に嫌がったり
添加物の入った冷凍食品を
食べるぐらいなら食べない方がいい。
と思っている方もいます。
でもこれは大きな間違いです。
添加物が入っていても
パンでも麺でも
何も食べない事に比べたら
確実に食べた方が身体に良いです。
私は15年以上も栄養に関する
大学や仕事に携わり
栄養学に関する知識を深めてきました。
実際に今もクリニックにて
栄養指導を続けていますが
年々、30~40代の患者さんが
増えており危機感を感じています
そして、多くの方が
=============================
SNSを見て糖質制限をしていました!
炭水化物を食べないダイエットをしていました!
ご飯を食べる時間が無くて
食事の代わりにジュースを飲んでいました
朝ご飯は食べないけど夜にいっぱい食べます!
休みの日は1食しか食べません!
==========================
のような間違った食事の摂り方をして
糖尿病になってしまった方が多くいらっしゃいます
だからこそ私は
何のために食事を摂るのか?
身体にとって本当に必要なことは何なのか?
という正しい知識を身に付けて欲しいと思っています。
そして
偏食があっても栄養が摂れるように
食事を抜きにしない工夫を知って欲しいです。
そこで!!
私がこれまで勉強してきた
栄養に関する知識を
ギュギュッと詰め込んだ
本気の栄養学講座を開催します!!
【講座タイトル】
食べないリスク
~ご飯抜きが危険な理由~
==============
日時
9月18日(木)
10:00~11:30
==============
Zoomにて開催
※アーカイブの視聴あり(視聴期限:2週間)
参加費 3000円
/
用意したご飯を食べないから
夕食は抜き!
朝ご飯を食べずに
スムージーや酵素ドリンク
炭水化物を食べると太るから
夜のご飯抜いてる
\
こんな生活習慣が当てはまっていたら要注意!!
ご飯を食べないと身体の中で
どんな事が起こるのか?
偏食っ子が食べなかった時の
対応方法について
糖尿病になりにくい食事の摂り方
などをお伝えしていきます!
表面的な情報ではなく
科学的な根拠に基づいた
栄養講座を受けられるチャンスは
この機会を逃すとなかなかありません!!
公式LINEからの募集は
2025年8月27日(水)15:00から開始します!
5名さま限定で
少しお得にお申し込みできますので
よければ公式LINEへご登録下さい✿
このチャンスを逃した場合は
9月3日(水)16:00~
公式LINE、Instagramのストーリーから
受付を開始します✨
次にいつ開催するかわからないので
このチャンスを活かして下さいね😊
Instagramはコチラから!✨