ブログ・お知らせ
2025/04/08 14:45 ~ なし
子どもの「食べたい!」を引き出す方法
子どもが全く食べずに残そうとするとき
/
一口食べて!!
\
と言い続けるのは
ママも辛いけど
子どもも苦しいんだよね…。
私も同じ偏食っ子のママだから
せっかく作ったのに残される辛さも
いつも食べない物を食べてくれた時の喜びも
たくさん感じてきた。
ただ… 子どもの食べない理由を無視して対応し続けると
子どもにとって食事の時間が嫌いになり
今は食べてる物も食べなくなる危険性がある😨
だからこそ…
嫌いな食べ物を克服させようと頑張るより
====================
子どもが好きな物から
食べたい気持ちを引き出す
=====================
という考え方がおすすめだよ✨
お菓子・ジュースも 全部を含めて
お子さんの好きな食べ物を書き出してみて✍️
そこに「食べたい!」を引き出すヒントが隠れてるよ❣️